月10万円生活するにおいて携帯電話使用料はなるべく抑えたいところ。日本ではいわゆる大手キャリアを使用する際、月に8000円かかることは普通ですが、ポーランドではどうでしょうか?この銀行選びの記事にも記載した通り、銀行口座開設時にSMSが受信できる携帯電話が必須です。
携帯電話(スマホ)は日本から持ってきたSIMフリー機でも問題なく使用できます。実際に僕はHuaweiのGR5を使用しています。
では、ポーランドで使用できるSIMカードについて見ていきましょう。
ポーランドには以下の4つの大きな通信事業者があります。
- Orange
- Plus
- Play
- T-mobile
ここでは現在僕が使用しているOrangeについて紹介したいと思います。
Orange
1991年に創設されたポーランドで最大の通信事業者で、モバイル、インターネットサービスを手掛けています。GSMプラットフォームで2G、3G、4G/LTEサービスを提供しています。SIMカードはプリペイド形式になります。SIMカードは大型ショッピングセンターなどにあるOrangeの支店や、żabka、biodrenkaといったスーパーマーケットなどで購入可能です。まずはOrange na startというスターターキットをお勧めします。
これは5ズロチ(以下zl)で1GBパケットサービスの商品や20zlで5GBパケットサービスの商品などがあります。このパケットサービスの有効期間は10日間です。10日以降は購入から31日間、購入した金額分(5zl、20zl)だけインターネット、SMS、電話を使用することができます。値段はそれぞれ0.12zl/100kb、0.15zl/sms、0.29zl/minです。31日以降も12ケ月間は電話の受信は可能です。
サービスにはOrange Yes、Orange Free、Orange Smartの3つがあります。
これらのサービスは、プリペイドでチャージする際にSMSを送信したりするのですが、その送信コードによって切り替えることが可能です。
それぞれサービスについて違いを記載します。
Orange Yes
- 通話相手が同じOrangeだった場合、通話料とSMS料金が無料のサービス有
- パケット通信をする場合はパケットの購入をする
通話無料サービスは131宛てにSTARTと送信すればサービス開始となります。
パケット通信サービス形態については左から無料通信料/有効期間、ローミング限度、料金となります。
その他電話料金などは以下です。
Orange Free
- パケット通信が無料で付属
Orange Yesは15zlで2GB分を購入すれば、残高から15zlがなくなります。それに対してOrange Freeは下記の形態があり、30zl分購入すれば15GB/月と30zl分の電話、インターネット、SMSの利用が可能となります。また、30zlの有効期限も1ケ月となっています。使いきれなかった分は追加チャージすることで翌月に繰り越すことができます。もし無料パケットは繰り越す必要がなく、チャージ分だけ繰り越したい場合は、8002宛てにSTARTとSMSを送信すれば向こう1年間残高が有効になります。(ただし3zl費用がかかります。)
Orange Smart
Orange YesとFreeを掛け合わせたようなものです。料金は少し割高になっています。チャージ料金に合わせて下記の無料のパケット通信ボーナスが寄与されます。
また基本通話料は以下です。
チャージ方法
チャージはネットでする方法とお店でクレジットを購入する方法があります。
お店でチャージ
SIMカードを売っているところで店員さんにDoładowanie(ドワドバニェ) z orange 10zlといえば10zl分のクレジットが購入できます。
ここに記載してある8593ではじまる14桁の数字を以下のように電話番号で入力すればチャージ完了です。(これは僕が使っているOrangeのプランの場合です。)
*125*8593・・・・#
しばらくするとSMSが送られてくるので内容を確認してください。
とても簡単にできました。
ネットでチャージ
まだしたことがないので後日記載します。
No comments:
Post a Comment